新URL http://blog.drnagao.com
http://blog.drnagao.com/2023/02/post-8236.htmlより転写
福島名誉教授の行政文書開示請求の記者会見に同席
2023年02月03日(金)
福島名誉教授が行政文書の開示請求した。
司法記者クラブでの記者会見に同席した。
これから長い長い司法での闘いが始まる。
今回の行政文書開示請求は以下の2点。
「新型コロナワクチンの詳細な安全性に関わる非臨床試験の
全データ、及び臨床試験で生じた有害事象の全データ」
「新型コロナワクチン購入契約書」
要は、2022年7月以降のワクチン接種にかんするデータや契約書
などが隠蔽されているので、国民に開示するように請求したのだ。
もはや、いくつかの週刊誌に「打てば打つほど感染する」と書かれているが、
年代別の重症化率や死亡率などの詳細なデータは、すべて、隠蔽されている。
また、契約書も隠蔽されている。
「ワクチンを調べてはいけない」という不平等契約の実態を開示して欲しい。
つまり、福島先生が専門とする「データサイエンス」の根幹が隠蔽されているのだ。
闘いの場が、国会や厚労省から、裁判所に移ったのが昨日2月2日2時だった。
会見は質疑応答を含めて約50分間。
福島先生の発言は100%、僕がこの2年間に言ってきたことと同じだった。
まず自分と全く同じ考えの医師がいることに、驚いた。
そして本気で情報開示を求める勇気に感動した。
登壇したのは、僕を含めて6名。
これから長い闘いになるのだろう。
そして真実が明らかになると
1)国民は驚愕
2)責任者の追求
3)賠償や補償に、進むのだろう。
薬害なので、被爆者手帳のような「ワクチン被害手帳」が発行されて
それをベースにした医療・医学に大きく転換することになるのだろう。
大きなメデイアも来ていて活発な質疑応答がなされたけども、
おそらく、NHKなどの主要なメデイアは絶対に報じないかも。
共犯関係にありるからだ。
今後、メデイアは「週刊誌」と「スポーツ新聞」と「地方局}に限られるのだろう。
しかし、間違いなく、記念すべき第一歩である。
終了後に、東京地裁の前で井上先生と立ち話。→こちら
名古屋と大阪のオッサンたちが東京で発言した1日。
いずれ50分のノーカット版も公開されるのだろう。
僕は一言も発言せず、壇上に居ただけだが。
終了後に、全国有志僧侶の会の代表を訪問して小一時間懇談した。
その後、北里大学にも訪問しようとしたけど、生憎、ご不在だった。
実り多い日帰り出張だった。
これから何度、同じような時間を過ごすのだろう。
そうそう、尊厳死議連も動き出す。
2月15日に議連の新会長らと尊厳死協会の情報交換会があるし。
PS)